
シロカの全自動コーヒーメーカー「SC-A111」スペックは?
皆さんこんにちは今回ご紹介する口コミでも評判のシロカの全自動コーヒーメーカー 「SC-A111」のまずはスペックを載せておきますのでご参考程度にどうぞw
抽出方法 | ドリップ式 | 最大使用水量 | 0.58ℓ |
---|---|---|---|
消費電力 | 600W | 保温機能 | 30分 |
ミルの段階 | 1~4杯分 | 挽き具合 | 中細挽き |
サイズ | W173×H270×D220㎜ | 質量 | 2.2㎏ |
スペックを見てもらうとわかるようにかなりコンパクトで場所を取らずさらに4杯まで豆から全自動で美味しいコーヒーが作れるような高機能なものになっています。
私は今回一番気に入ったのが蒸らしの工程をこのコーヒーメーカーに搭載したことです。
蒸らすということをするとコーヒーの粉の油分と水分がなじみお湯が全体に浸透しやすくなる私も毎回手で入れるドリップコーヒーは10秒から30秒ほど蒸らしてドリップするようにしてます。
そうすることでコーヒーにコクが増すので美味しくなります。
こんなに小さくてここまでの機能を備えた コーヒーメーカーは珍しいですね~
自分はコーヒーメーカーはあんまり美味しくないイメージがあったため買うことはほとんどなかったですがこれを見た時にこれは買いと思いました!
あと価格ですがメーカー希望価格がだいたい13000円ぐらいだったと思いましたが今さっき楽天を見てると1万円を切ってました9000円代でしたね~
もしよければ1万円を切ってここまで簡単にコーヒーが入れれるのであればかなり楽だと思います。
下に最安値ショップを張り付けときますのでもしよければご活用くださいそれではまた~
シロカ 全自動コーヒーメーカー ガラスサーバー SC-A111
posted with カエレバ
siroca(シロカ) 2016-09-24