
・エアロプレスコーヒーメーカー
・使い方は簡単なのに本格コーヒー!
キャップ内にペーパーフィルターを入れペーパーフィルターを入れたキャップをチャンバーの底にはめますジャンパー中に計算したコーヒー粉を入れてお湯を注ぎますぎ後は混ぜてゆっくりプランジャーをチャンバーに差し込み2,30秒かけてゆっくり圧力を加えてプレスしますこれで毎回安定したコーヒーの味が楽しめます。
動画も載せておきますので参考にしてみてください!
本格的なコーヒー飲みたいけどドリップするのはめんどくさいという方にはお勧めのコーヒーメーカーですね。
・何と言っても低価格!
今回ご紹介しているエアロプレスコーヒーメーカーは大体3000円台で手に入ります。
楽天 Amazon ヤフーショッピングで購入できますので一番下のショップ紹介のところからアクセスできます。
・片付けも簡単
片付けももうすごく楽にできます基本的にはコーヒーかすをすぐ捨てて後は本体を洗うだけで衛生的に使えます。
口コミでもお手入れが楽と言うコメントがあるのでそちらの方もご覧ください。
・口コミで高評価
コーヒーの好きな人にはぜひお試しいただきたい。
コーヒーを飲み始めて20年近く経ちますが初めは近所のスーパーにあるコーヒー豆をコーヒーメーカーに入れて飲んでましたがまめにも入れ方にもだんだんこだわりが出てきてハンドドリップやネイルとリップを使ってみたりエアロプレスも使ったりもしましたが最終的にはエアロプレスが簡単なので今ではこれ一本でコーヒーを入れています。 メリットとしては誰でも簡単に美味しくコーヒーが入れられる 特に朝などお湯を入れて待つ時間帯に他の事が出来たりととても助かります。 いい意味でも悪い意味でもコーヒー豆をもつ味が出るので美味しい豆は美味しくまずい豆はまずいコーヒーが出ます。 コンパクトで持ち運びにも便利なのでアウトドアにも活躍してます。
手入れが楽!
これをいつ買おうかと思いながら半年以上経過しようやく買いましたフレンチプレスとゴールドメッシュを今まで使っていましたが個人的にはこの二つを超えるものだと思ってます。 注射器みたいな容量で抽出し最後ポンと粉とペーパーを一緒に押し出して払えば終わり。 物自体もごちゃごちゃしていなくて洗いやすく手入れが楽です。 コーヒーの量で自分の好きな濃いコーヒーもできます。
・「エアロプレスコーヒーメーカー」ショップ紹介!
AeroPress用DISKコーヒーフィルターFINEタイプ
posted with カエレバ
able brewing equipment inc